充実の500本
今すぐ、手軽に動画ラーニングなら
JEbooster

会社でこんな悩みありませんか?

働き方の多様化により、以前よりも集合研修の開催が難しくなってきた
効率的な働き方や残業時間の削減が求められ、多くの企業で研修時間の確保が難しくなってきています。集合研修の他にも学ぶ機会と仕組みの提供が必要です。


10年前と教育メニューがほとんど変わっておらず、時代にあっていない
一昔前と研修内容が殆ど変わっていないという現状はありませんか。環境変化の激しい現在の市場において、研修内容が更新されないことはリスクとなります。研修内容をアップデートをし、環境変化に適応していくことが企業に求められています。


新人以外の層にも学ぶべき事があり、教育機会が必要だと感じている
どうしても新人研修だけに時間とコストをかけてしまう、これでは会社の競争力強化には繋がりません。管理職やマネージャー層の教育機会の提供は、企業の成長に必要不可欠です。


それらの課題は、階層別教育に適した
動画ラーニングサービス
『JEbooeter』で解決できます
「JEbooster」は、日本能率協会(JMA)とアントレプレナーファクトリーが企業向けに提供する、マネジメント系コンテンツを中心とした月額見放題のサービスです。 拠点や階層による教育機会の偏りをなくし、今すぐ、社内教育を仕組み化します。 JMAの長年の企業研修の実績をもとにしたコンテンツと自社独自の教育が提供できるシステムとなっています。
JEboosterの4つの特徴

①500本の研修動画が標準実装
全ての階層に対応し、短くまとまった充実の500コンテンツが揃っています。 導入後すぐに動画研修を行うことが可能です。

②一つのコンテンツが約5分!マイクロラーニング
各コンテンツは5分にまとまったマイクロコンテンツです。すき間時間を活用した、効率の良い学習を進めることができます。

③自社教育コンテンツ登録・移項可能
標準実装されている500本のe-ラーニングコンテンツとは別で、すでに自社にある教育コンテンツ(動画・PDF)を登録することが可能です。

④充実した受講管理機能・テスト作成機能
誰がいつどれくらい学習したのか簡単に管理できる受講管理機能や手軽にテストを作成できる機能を活用し、社内研修の質の底上げをすることができます。
利用イメージ
①全社員の階層別教育への利用

JEboosterを導入することで、集合研修の人件費・交通費などの削減につながります。
②内定者・リーダー研修など集合研修と組み合わせ

事前課題・事後課題にJEboosterのコンテンツを活用することで、より効果的なプログラムを集合研修の場で実施することができます。
③学びたい意欲のある社員への学びの場の提供として

学びたい意欲高い社員に、自発的な学習の場を提供できます。社内での受講呼びかけ用のページも提供可能です。
実際の動画コンテンツをご紹介
JEbooser 500コンテンツ一覧
管理職/マネージャー向け
・自分らしいキャリアとリーダーシップ(15)
・モチベーション・マネジメント(4)
・ティーチング/コーチング(21)
・リーダーシップチャレンジ(11)
・アンガーマネジメント(6)
・人事考課(12)
・面談のすすめ方(14)
・目標管理のすすめ方(6)
・目標設定能力を高める(6)
・マネジメント(21)
・リーダーシップ(29)
・部下育成(9)
・コミュニケーション(19)
・コーチングスキル(26)
・自己革新(5)
・心の体操(5)
・ストレスマネジメント(5)
・部下指導・仕事の教え方(14)
・PDCA(12)
・時間・行動マネジメント(8)
・評価・フィードバック(9)
・マネージャーコミュニケーション(29)
・障がい者雇用(31)
※( )内の数字はコンテンツ数
主任/リーダー向け
・コーチングの基本(2)
・ティーチングの基本(8)
・チームビルティングの必要性と視点(2)
・チームにおけるコミュニケーション(6)
・リーダーシップサイクル(8)
・10年目までには備えておきたいリーダーシップ(5)
・プレゼンテーション(10)
・ロジカルシンキング(6)
・アカウンティング(10)
・マーケティング(10)
・生産性向上の全体像(1)
若手/新人向け
・ビジネス&ソーシャルマナー(8)
・マナー基礎/接遇(20)
・ビジネスベーシックスキル講座(5)
・アクション(3)
・シンキング(3)
・チームワーク(6)
・モチベーション基礎(10)
全階層向け
・法務/コンプライアンス(10)
・ストレスマネジメント(10)
・マインドフルネス理論/実践(22)
JEbooster導入事例

株式会社LIXILグループ
日本人事総務本部 人材開発部2グループ
田中 綾海様
『JEbooster』導入後の変化
―やはり1つ1つのコンテンツが短く見やすくまとまっていることが良いですよね。一方的な授業だと受身なので、要所要所のテロップや効果音が好印象でした。短くまとまっているので移動時間・スキマ時間で手軽に実施できる点も魅力の1つですね。
―運営側の話ですが、新人研修実施する中で最低限の知識がある前提で進められたのは、進行側としてやりやすかったです。名刺交換などインプットしてきた知識を前提にリアル研修を進められ、より効果的な内容にすることができました。
PRICE

1ID800円〜/1ヶ月
企画・運営

一般社団法人日本能率協会

株式会社アントレプレナーファクトリー
よくある質問
1つのIDで複数名使うことは可能ですか?

ID の使い回し、第三者への譲渡・貸与は禁止です。チームや社内で利用する場合は1人1IDの付与となります。
お試しで使ってみたいのですが可能ですか?

JEboosterを7日間お試しで利用することが可能です。ご希望の場合は「無料7日間トライアル」よりお申込みください。